top of page

姿勢が悪いと肺炎になりやすくなる??



「姿勢が悪い」とどんな悪いことが起こるのか。


今日はお客様から寄せられたこのような質問に対して


答えていこうと思います!


歳をとると多い姿勢

人間であれば、誰しも歳をとります。


当たり前ですが、若い頃と比較して


筋力・体力も落ちてきますし、身体は劣化していきます。


これに伴い、姿勢ももちろん変化していってしまいます。


その中で最も多いのが「円背姿勢(背中が丸い)」です。


歳をとるにつれて、


なるべくこの姿勢が強くならないよう、日々注意していく必要があります。



ここで注意したいのが、


何も円背姿勢の方全員が


背中・腰等に痛みを抱えているわけではないんですよね。


もちろん、背中が丸くても痛みなく


元気に過ごされている方もいますし、


逆に円背姿勢が軽度でも、痛み等の症状が強い方もいらっしゃいます。



ここでお伝えしたいのは


円背姿勢だと、将来的にお身体に異常が出る可能性が高まる。ということです。


そのためにしっかりと予防して行かなければなりません。



背中が曲がっているとどんなことが起こりやすくなるの?












これに関しては、腰や背中が痛くなったり


お身体にさまざまな弊害が起こります。


これを読んでいる皆さんにもやってみていただきたいのですが、


●正しい姿勢で深呼吸するのと


●背中を丸めて深呼吸するの


どっちが呼吸しにくいですか??


おそらく後者だと思います。



そうなんです。姿勢が悪いと息しにくいんですよ!


そこで


あまり知られていない呼吸機能の低下に関して説明していきます。



姿勢が悪いと肺炎になりやすくなる













皆さん知ってました??


普通は黙っていても、加齢による筋力低下等で


呼吸機能は落ちていきます。(歳をとってよく咳き込むようになったり等)



それに加えて姿勢が悪いとなると、


肺が膨らみにくくなったり、肋骨が変形してきたりすることで


さらに呼吸状態が悪くなってしまいます。


これにより誤嚥性肺炎や呼吸不全といった疾患を招きます。


参考:(1)寺本・鈴木ら「脊柱後弯が呼吸機能の加齢変化に及ぼす影響」,日老医誌,

   1998;35:23-27

(2)伊藤・山田ら「円背姿勢高齢者の呼吸機能及び呼吸パターンの検討」,理学療法学 22(3):353-358,2007


また肺炎は右図のように、                      


毎年日本人の死因ランキング


第4〜5位に入るくらいなので


より気をつけていく必要がある


と言えます。



出典:厚生労働省「令和元年(2019)人口動態統計月報年計(概数)の概況



悪い姿勢に気づくにはどうしたら??

なかなか自分で気がつくことは難しいと思います。


そのため専門家による評価と、


どこがどれくらいずれているのかを分析するシステムが必要です。


(詳しくはこちらのブログもご参照ください。)







Fit✕Upでは道南(渡島・檜山)地方・札幌一部の地域で、


自費型訪問リハビリサービス

(詳しくはこちらのブログもどうぞ)


●姿勢相談室(月2回開催・ご予約はこちら)


●訪問スマホ指導(ホームページはこちら)


提供する会社です。


また個人でのご依頼のみならず、グループでのご依頼、


ケアマネージャー・リハビリ・介護職の方々からのご依頼も随時受け付けております。


お気軽にご相談ください。




主に下記の地域で、サービスをご提供しております。


・道南

<渡島北部>

八雲町八雲・長万部町


<渡島東部>

函館市・北斗市・七飯町・鹿部町・森町


<渡島西部>

木古内町・知内町・福島町・松前町


<檜山北部>

せたな町・今金町・八雲町熊石


<檜山南部>

乙部町・厚沢部町・江差町・上ノ国町


・札幌(一部の地域)



閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page